お知らせ
2025/04/21
緊急災害時の支援要請通知機能リリース
緊急災害時の支援要請通知機能リリース
医療・福祉・保育求人プラットフォームMedicare-partner【メディケアパートナー】は、緊急災害時の支援要請通知機能をリリース致しました。
日本は、外国に比べて台風、大雨、大雪、洪水、土砂災害、地震、津波、火山噴火などの自然災害が発生しやすい国土となります。このような自然災害時に国、行政、災害支援団体より要請があった場合に事業者・ユーザーに支援要請を呼びかける機能となります。
では、なぜ災害支援要請が必要となるか日本の自然災害でどのような被害を受けているか調べてみましょう。
日本は海外と比べて自然災害が多い?
日本の国土面積は、総務省統計局の「世界の統計2022」で全世界のたった0.29%しかありません。しかし、全世界で起こったマグニチュード6以上の地震の18.5%が日本で起こり、全世界の活火山の7.1%が日本にあります。
また、全世界で災害で死亡する人の1.5%が日本、全世界の災害で受けた被害金額の17.5%が日本の被害金額となっています。このように日本は世界でも災害の割合が高い国となります。
世界で起こった災害のうちの日本の割合

災害支援要請通知機能で災害支援をスムーズに
上記のような自然災害で災害支援で被害拡大を最小限にするため、Medicare-partner【メディケアパートナー】では、各自治体や災害支援団体の支援要請がある際に、医療・福祉・保育などのユーザー(有資格者)、医療・福祉・保育事業者に災害支援要請通知する機能をリリース致しました。

災害時の地域の地域・団体との連携で早期復旧へ
自然災害時に行政・災害支援団体と連携し、有資格者の現地支援や災害物資の情報共有など、地域連携したスムーズな災害復旧に取り組む機能となります。